輝く時間

あの日を胸に今日も生きている

Can't Get Enough 通常盤 その2

3.足跡
 
技術の進歩ってすごいね!
前回と今回の間に何があったか、もうおわかりですよね。
 
そうです!
あの!
禁断のVRという代物に手を出しました!
 
これまで、同じCDを複数枚買うことに非常に抵抗ありました。
それを難なくぶっ飛ばしてしまうVRという響きに
もっと正確に言うと、
VRとってもよいよ!という各所先輩方のお声に導かれて、
気づけばセブンネットでポチっとやってました。
 
インターネットってオソロシイ....。
 
結果、書こうと思っていた『足跡』の印象がVR色に見事に染まりました。
 
れいなピアノのイントロから始まって、きゅんとくる森田さんのボーカルが来て…とか落ち着いて書くのはもう無理!
 
坂本さんってマジイケメ。(いまさら)
なんで顔を覗き込むんですか~!!!(悲鳴)
相手はバーチャルです。幻想です。もっというと機械です。
なのになんでこんなに私の心臓バクバクいってんだろう…。
 
私って思ったより現役でオトメだった。良かった。
V6ってすごいね。ただのジャニーズじゃないよ。
アンチエイジングアイテムです。
 
動揺しすぎで、全然曲の感想書いていないな。
一言だけ。
Cメロ(でいいのかな?)サビのもりあがりのあと、ピアノがさざ波のようにひそかにクライマックスを迎えてます。非常に感動しますので、インスト版聴いてみてください。
 
 
4.MANIAC
 
最初聴いたとき、全然入ってこなかった。(正直者)
でも何度も聞いてるとはまってくる。
(今回のシングル全曲に言えることですが。)
 
イントロピコピコカワイイ。
なんとなく三宅さんの魅力全開曲って感じ。
ノリノリなところに、ジュンイチオカダの「すばらしいまにあっく」でなぜなんだ感到来。どうしても舌足らずというか、ひらがな感満載というか。…それがカワイイけど!
 
いや~。
わかっていたけど、V6すごいねぇ。
幅広いよ、やってることが。
加えて、舞台とか司会とか映画とか平行線でやってるんでしょう?
…本当に同じ人間ですか。
昨日一日VR熱狂で過ごしてしまった廃人としては、本当になんかごめんなさいとどこかの誰かに頭すりつけて謝罪したい。
 
先日書いた1曲目感想もVRバージョンの感想を書き足したいくらいなんだけど、なぜかCan't Get EnoughのVRは途中で止まるんですよね。
あの印象的なサビの、こちらをビシッと指さした状態で、無言で真顔でみんな止まるんですよ。
 
正直夢に見そうなくらい怖い。
 
そして吐きそうなくらいカッコイイ。
 
ありがとう!V6!
 
P.S. 森田さんがドラマ決まったそうで、おめでとうございます!
 
 

Can't Get Enough 通常盤

1. Can't Get Enough

完全洋楽。ジャニーズ要素ゼロ。

ファルセット多用で、特にトニセンの声が生かされている気がする。『ちぎれた翼』でも思ったけど、坂本さんと井ノ原さんのハモり感の安定感たるや。

その美しいファルセットあるからこその森田さんの低音に引き込まれる。

なんてえらそうに書いてはみたが、私のポンコツな耳には音だけだと健ちゃんしか判別できなかった。改めてミュージックステーションに感謝。改めて三宅健無双。

6人とも、さらっと歌ってらっしゃるけど、これかなり難易度高いよね?インスト版聴くと、ほぼメロディーラインなくて、一定のビートと、その間に、Britney Spearsの『Radar』にあるようなポーンポーンという効果音が刻まれてるだけ。難易度だけでいうと、なんとなく『Maybe』クラスかなと思う。

 

2.ハナヒラケ

私はどちらかというと洋楽を聴くほうが多いので(B'zを除く)、両A面ということであれば、どうしたって1曲目推しである。最初CD入れたとき、あまりに1曲目がタイプだったので、2曲目に進めなかったし。ということで、この曲の第一印象はかなり良くなかった。『ハナヒラケ』っていうのも、春で応援歌っていうのも。嵐の『サクラ咲ケ』じゃあるまいし。曲調もいかにもジャニーズの応援歌って感じで好きじゃなかった。

 

......のはずだったんだが。

何回か聴きこんでると、なんか涙がでるようになってしまった。歌詞が良いんだ。「ハナヒラケ、今こそ」というサビからつながる歌詞が、めちゃ前向きで、いろいろいろいろいろいろあったはずのV6がこれを歌っていることに、バカみたいに感動する。

結局ジャニーズの応援歌にしてやられる私。

(あ、嵐の『サクラ咲ケ』も好きです、実は。)

 

 

3曲目と4曲目については、次回。

 

 

Can't Get Enough / ハナヒラケ

Can't Get Enough / ハナヒラケ

 

 

いまさらリスクの神様

剛くんはカッコイイ。しってた。

 

でも『リスクの神様』の最終話は異常。

 

なんでDarkとBloodとGo Moritaはこんなに似合うんだろう。
台詞自体にそんなとりたてて特徴はない。
アクションも言っちゃ悪いが、そんな大変なことをやってるようには見えない。
でも、台詞のトーン一つで受け取るこちらの心臓をヒヤっとさせてくる。

 

「君が立ち入る話じゃないよ」のシーンだけで、
何回観ている、私。そろそろまずいよ......。

 

白状すると、剛くんが出ているから観始めたはずなのに、最終話直前まで堤さんメインで観ていた。
だって彼の登場シーンが圧倒的に多いし。(主役ですからね)
堤さんカッコイイし。(どれだけミーハー)
言うたら、戸田さんカワイイし、古田さん渋いし、志賀さん安定感あるし。
吉田さんもステキだし、小日向さんも大好きだし。
出ている役者さんみんな強者ぞろい。
脚本が少し大風呂敷広げすぎて、視聴者がついていけなかったのか、視聴率はよくなかったそうですけど。
んなことどうでもいいですね、役者さん見てるだけで飽きないねって、気を抜いてほけほけ観ていたんです。

 

 

したら、最終話でやりよった。
カッコイイわ、剛くん。ありがとう、しばらくこれで生きていきます。

 

最終話見たあとで、『リスクの神様』番宣のVS嵐ババ抜きの剛くん見返したら、あまりのほほえましさに涙腺緩んだ。

 

 

リスクの神様 DVD-BOX

リスクの神様 DVD-BOX