輝く時間

あの日を胸に今日も生きている

太陽と月のこどもたち 通常盤 感想

知らないうちに、6月に突入してます。。。
「気づいたら、もう6月なの。」って井ノ原氏の誕生日をおぼえらえない状況をかわいくのたまった三宅氏に激しく同感。
 
『太陽と月のこどもたち』通常盤と初回限定盤Bも買ったので、遅すぎる感想を書こう。
 
…誰だっけ、以前、複数形態販売に抵抗があるって書いたのは?
おそろしいことに、今は、通常盤と初回限定盤ダブルで買う事に何の抵抗もありません。
 
 
<通常盤>

1. COLORS

最初、ピンと来なかった。
何度も聴いて魅了されたのが、長野さんパート。
誰かと比べて泣いてないで君だけの光を見て
歌詞自体、うるっとくるのに、それを長野さんの優しすぎる声で歌われたら、泣かないでいられるわけがない。
「泣いてないで」ってそんな無理なこと言われても。
 
 

2. 太陽と月のこどもたち

太陽のように笑い、月のように綺麗なひとよ

 

すぐにわかった。
あなたたち自身のことを言ってるのね?オッケー、納得!
 
サビのメロディの頭が繰り返し止まりません。
やっかいなことに、そのたびに胸がつっかえます。
仕事中に思い出すと、なおやっかいなことになります。
 
あら、恋するオトメみたい。
(そもそも、6人全員に対して、同時に同じくらいの熱量で恋に落ちるって、オトメのやることではない。)
 
今までこんなにもⅤ6から母なる愛を感じたことがあったでしょうか。
私は本当にこの曲が好きです。
 
 

3. GOLD

なんかへんな前奏。(失礼)
トリッキーなメロディに剛君の声が重なってやっと安心する。
今回、剛君から始まる曲多くない?
 
サビのメロデイがどことなく日本的な音階。
かみのまにまに、みたいな。(古いBzファンしかわからないネタですみません)
 
 

4. SPARK

愛してます!
狂ったようにリピートしてます!
 
なんでこの曲をA面にしなかったんだ、エイベックス!
もちろんほかの曲もすてきだけど、全4曲の中でこの曲ほど、6人の技巧が光って見えるものはない。
 
もう言うのもばからしいほど、当たり前にすてきなリーダーから始まるスタートからすでにドキドキするのに
それからサビへの盛り上がり加減が絶妙すぎる。
特にお気に入りなのが、3:22あたりからのイノッチ(と思われる)のファルセット。
からの、怒涛の6人のかけあいパート。
かーらーのー、けんみやけの力強い高音パート。
 
いつぞやのラジオで、ファルセットは僕にとって難しくもなんともない、みたいなことをおっしゃってましたが、それを裏付けるものを見事に見せてくれた感じ。この曲の三宅さんの高音パートはファルセットじゃないけど、でもこんなにも彼の力強い高音を初めて聴いた気がする。声がコンプレックスだったらしいと聞いたことがあるけど、どんだけ!最高じゃないの!
 
最近、2009年のComing Centuryのアルバムにどっぷりはまってまして、そのときの三宅さんパートのお気に入りについてもいつか話せたらと思う。
 
もうね、何回聴いても、6人6様の声が、高音から低音から、微妙に混ざり合ってなんともいえない気分になる。
なんともいえないが、最高ってことはわかる。
 
もっとこんな曲を前面に出してよ!
何枚でも買うし!
 
偽物はイラナイ 見たいのは本当のYOU
 
Exactly.
 

Can't Get Enough 通常盤 その2

3.足跡
 
技術の進歩ってすごいね!
前回と今回の間に何があったか、もうおわかりですよね。
 
そうです!
あの!
禁断のVRという代物に手を出しました!
 
これまで、同じCDを複数枚買うことに非常に抵抗ありました。
それを難なくぶっ飛ばしてしまうVRという響きに
もっと正確に言うと、
VRとってもよいよ!という各所先輩方のお声に導かれて、
気づけばセブンネットでポチっとやってました。
 
インターネットってオソロシイ....。
 
結果、書こうと思っていた『足跡』の印象がVR色に見事に染まりました。
 
れいなピアノのイントロから始まって、きゅんとくる森田さんのボーカルが来て…とか落ち着いて書くのはもう無理!
 
坂本さんってマジイケメ。(いまさら)
なんで顔を覗き込むんですか~!!!(悲鳴)
相手はバーチャルです。幻想です。もっというと機械です。
なのになんでこんなに私の心臓バクバクいってんだろう…。
 
私って思ったより現役でオトメだった。良かった。
V6ってすごいね。ただのジャニーズじゃないよ。
アンチエイジングアイテムです。
 
動揺しすぎで、全然曲の感想書いていないな。
一言だけ。
Cメロ(でいいのかな?)サビのもりあがりのあと、ピアノがさざ波のようにひそかにクライマックスを迎えてます。非常に感動しますので、インスト版聴いてみてください。
 
 
4.MANIAC
 
最初聴いたとき、全然入ってこなかった。(正直者)
でも何度も聞いてるとはまってくる。
(今回のシングル全曲に言えることですが。)
 
イントロピコピコカワイイ。
なんとなく三宅さんの魅力全開曲って感じ。
ノリノリなところに、ジュンイチオカダの「すばらしいまにあっく」でなぜなんだ感到来。どうしても舌足らずというか、ひらがな感満載というか。…それがカワイイけど!
 
いや~。
わかっていたけど、V6すごいねぇ。
幅広いよ、やってることが。
加えて、舞台とか司会とか映画とか平行線でやってるんでしょう?
…本当に同じ人間ですか。
昨日一日VR熱狂で過ごしてしまった廃人としては、本当になんかごめんなさいとどこかの誰かに頭すりつけて謝罪したい。
 
先日書いた1曲目感想もVRバージョンの感想を書き足したいくらいなんだけど、なぜかCan't Get EnoughのVRは途中で止まるんですよね。
あの印象的なサビの、こちらをビシッと指さした状態で、無言で真顔でみんな止まるんですよ。
 
正直夢に見そうなくらい怖い。
 
そして吐きそうなくらいカッコイイ。
 
ありがとう!V6!
 
P.S. 森田さんがドラマ決まったそうで、おめでとうございます!
 
 

Can't Get Enough 通常盤

1. Can't Get Enough

完全洋楽。ジャニーズ要素ゼロ。

ファルセット多用で、特にトニセンの声が生かされている気がする。『ちぎれた翼』でも思ったけど、坂本さんと井ノ原さんのハモり感の安定感たるや。

その美しいファルセットあるからこその森田さんの低音に引き込まれる。

なんてえらそうに書いてはみたが、私のポンコツな耳には音だけだと健ちゃんしか判別できなかった。改めてミュージックステーションに感謝。改めて三宅健無双。

6人とも、さらっと歌ってらっしゃるけど、これかなり難易度高いよね?インスト版聴くと、ほぼメロディーラインなくて、一定のビートと、その間に、Britney Spearsの『Radar』にあるようなポーンポーンという効果音が刻まれてるだけ。難易度だけでいうと、なんとなく『Maybe』クラスかなと思う。

 

2.ハナヒラケ

私はどちらかというと洋楽を聴くほうが多いので(B'zを除く)、両A面ということであれば、どうしたって1曲目推しである。最初CD入れたとき、あまりに1曲目がタイプだったので、2曲目に進めなかったし。ということで、この曲の第一印象はかなり良くなかった。『ハナヒラケ』っていうのも、春で応援歌っていうのも。嵐の『サクラ咲ケ』じゃあるまいし。曲調もいかにもジャニーズの応援歌って感じで好きじゃなかった。

 

......のはずだったんだが。

何回か聴きこんでると、なんか涙がでるようになってしまった。歌詞が良いんだ。「ハナヒラケ、今こそ」というサビからつながる歌詞が、めちゃ前向きで、いろいろいろいろいろいろあったはずのV6がこれを歌っていることに、バカみたいに感動する。

結局ジャニーズの応援歌にしてやられる私。

(あ、嵐の『サクラ咲ケ』も好きです、実は。)

 

 

3曲目と4曲目については、次回。

 

 

Can't Get Enough / ハナヒラケ

Can't Get Enough / ハナヒラケ